本ページはプロモーションが含まれています

易占いとは?

易占いとは?と聞かれて、あなたはどのように答えますか?

 

世界には様々な手法を用いて自分自身や相手の過去や現在、そして未来などを視る占いが存在します。

 

その中でも、易占いは近年見かける機会がグッと減ってしまった占術の1つです。

 

「易(えき)」と言えば、占い師を目指している方は良くご存知かと思います。

 

今回は、占い初心者の方に対して、易占いとはどんな占いなのかをご説明しましょう。

易占いの特徴とは、竹串のような細長い棒の束をジャラジャラと混ぜ、そこから占うための情報を読み取るというものです。(厳密には竹串じゃありませんが)この易占いの特徴を聞いて、ピンと来た方もいらっしゃるのではないでしょうか?そうです!一昔前のコミックやアニメに登場していた「街角の占い師さん」のスタイルです。暗い場所で薄明りを付けてお客さんを待っている、あの占い師さんですね。易占いとは、棒で行うタロット占...

易占いとは、四柱推命や算命学同様、中国発祥の占いの1つです。易占の「易」とは「易経」を表しており、中国では「イー・チン」と呼ばれ、古くから行われている占術方法です。易経の「経」は、織物を織る際に使用される縦糸の意味からきており、物事の道理や条理などを表しています。易とは、ある事柄に関する道理や条理、また、人生や国を統治するためにはどのようにすれば良いのかを示してくれる指針ともなる占いなのです。また...

易占いをこれから始める場合には、どんな道具が必要なのでしょうか?易占いといえば、シャラシャラと竹串のような道具を用いて占うイメージがあると思います。実を言うと、易占いは特殊な道具を使用しなくても、カンタンに始めることができます。ただし、これから易占いを始めるにあたって「易占道具」という特殊アイテムを使用するのは、なかなか良い選択だと個人的には思います。なぜなら、易占いに関する知識も増えますし、より...

本格的な易占いとは、周の時代から行われている占術の1つです。占いとは、大きく3つに分けられます。1つが、占う相手の生年月日を用いて占術を行う「命占」です。もう1つが、手や顔など占いを行う方の身体的な部分から占術を行う「相占」となります。そして、最後の1つが専用の道具を用いて偶然現れたものから占術を行う「卜占」です。タロット占いや易占いは、3つめの卜占に属します。易占いは比較的簡単な占い方としてご紹...

では、初心者におススメの易占い「略筮法(りゃくぎほう)」の占いかたをご説明しましょう。はじめに、50本の筮竹の下部分を左手でギュッと軽く握ります。それから、筮竹の中央付近を、右手でそっと支えるようなかたちで額の上まで持って行きます。次に、占いたい事柄を頭の中に思い浮かべ、深呼吸をしながら精神統一を行います。そして、50本の中から1本選択し、抜き取ります。抜き取ったものは、筮筒もしくは机の上に置いて...